これな~に!3後編

こんばんは、うっち~です。

さて、前回の商品がなんなのか、皆さん分かりましたか?

IMG_1184

正解は、半自動のお好み焼きで~す!

なかなかレアな商品なので、見たことがない人の方が多いと思います!

実際、私も現物を見るのは今回が初めてでした。

今回は、障害福祉施設さんが施設内イベントで使用されると言うことで納めてきました。

施設内の子達でも、通常の焼き台(グリドル)よりは作業しやすいと言うことで、採用したみたいです。

 

名調本店で販売しています。

http://www.meicho.jp/fs/meicho/da-oa-200

カテゴリー: 厨房専門用語, 厨房機器, 店舗備品, 機器・道具・備品, 飲食店開業 | タグ: | これな~に!3後編 はコメントを受け付けていません

魚の鱗をゴリゴリとる道具 ウロコ取り 本日のプロ道具【vol.13】

本日のプロ道具【vol.13】

倉庫からこんばんは!ゴロウちゃんです。
今回ご紹介する商品は、魚の鱗をゴリゴリとる道具です。

その名も SA真鍮ウロコ取大

そのままです。
釣をする方には馴染み深いアイテムかもしれませんね。
一般な方はどうだろう?最近は魚をさばくことも少なくなってきたので、使ったことが無い方もいるかもしれません。

このうろこ取りですが、
魚の表面をゴリゴリこするとウロコが取れる、大変シンプルな道具です。

あまり力を入れ過ぎると、ウロコの下の身まで傷つけちゃいますので、ご注意を!

20160519_2

20160519_1

SA真鍮ウロコ取大」もちろん厨房卸問屋名調なら買えますよ。

ほな!また。

カテゴリー: 機器・道具・備品, 調理道具 | タグ: , | 魚の鱗をゴリゴリとる道具 ウロコ取り 本日のプロ道具【vol.13】 はコメントを受け付けていません

さくらんぼの種をとる道具はこれです。本日のプロ道具【vol.12】

本日のプロ道具【vol.12】

倉庫からこんばんは!ゴロウちゃんです。
今回ご紹介する商品は、さくらんぼの種をとるための道具です。

その名も WM チェリー ストレーナー 4000

本当に特殊です。用途はサクランボの種をとるために特化しています。
画像を見てもらえばわかりますが、道具の棒のようなところで
種を押し出すように使います。

皆さんが食べるチェリーの種がないとき、このチェリーストレーナーを思い出してあげて下さい。

20160518_8

20160518_9

「WM チェリー ストレーナー 4000」もちろん厨房卸問屋名調なら買えますよ。

ほな!また。

カテゴリー: 機器・道具・備品, 調理道具 | タグ: , | さくらんぼの種をとる道具はこれです。本日のプロ道具【vol.12】 はコメントを受け付けていません

これな~に!3

こんばんは、うっち~です。

これ、何かわかりますか?

 

IMG_1184

 

よ~く見ると何となく見たことあるような、、、

正解は次回の投稿で、、、

カテゴリー: 厨房機器, 店舗備品, 機器・道具・備品 | タグ: | これな~に!3 はコメントを受け付けていません

営業日記6 今日の一枚

こんばんは、うっち~です。

 

今日の一枚はこれ!

IMG_1416

少しわかりにくいけど、関西にある板金屋さん(シンク、作業台を作る会社)にお邪魔した時の写真です。

なんとびっくり、パートごとに分かれてはいますが、手作業で組み立てていたんです!

業界でもトップクラスで、日に大量の注文が入るにも関わらず、

「肝心なところは、やっぱり人の手じゃないとね~」と、当たり前のように言ってるこのお方、尊敬します!師匠!

 

カテゴリー: ノウハウ, 別注 オーダーメイド | 営業日記6 今日の一枚 はコメントを受け付けていません